サクラ大戦で長年にわたりお世話になっている田中公平先生の台湾コンサートのゲストとして2月27日から3日間、台湾に行ってきました♪
お姉ちゃんメールにも書きましたが、その告知文に、
永遠的17歳教主
の文字が!!(≧∇≦)
今回、飛行機の出発が2時過ぎだったので、まずは空港でお昼ご飯を食べました♪
まさかのすき焼き(≧∇≦)
お昼ごはんの後、出発ロビーを少し歩くと、大きな雛人形を発見!
エキゾチック ジャパーン!!
そして、3時間半飛行機に乗って、無事台湾に着きました( ´ ▽ ` )ノ
夜ごはんは、とーっても美味しい台湾料理をいただきました(≧∇≦)
公平先生、石田燿子ちゃんと一緒です♪
そして一夜明け、いよいよライブ当日 (^ ^)
朝食はこんな感じです♪
そしてなんと、すぐにお昼ごはん(≧∇≦)
またもやとーっても美味しい台湾料理のお店でいただきました♪
写真に撮りきれないほどのお料理をいただき、おなかいっぱい元気もりもり♪
そして会場に入り、まだお客様のいない客席でもパチリ♪
赤いイスを見て、今は無き青山劇場を思い出し、じ〜んとする喜久子であった。
そして会場でのリハーサルを終え、いよいよ本番です!!
開演前に出演者全員でパチリ♪
自分の出番が来るまで、楽屋では歌詞を目の前に、祈るような気持ちでドキドキです(>_<)
そして私のソロコーナーの出番です♪
ピっとりりしく、がんばります♪
おねてぃ主題歌の「Shooting Star」と、サクラ大戦から「夢追い人」と「御旗のもとに」の三曲を歌わせていただきました!
更に、一度楽屋に戻って着替えた後、今度は石田燿子ちゃんと一緒にデュエットのコーナーです♪
サクラ大戦から「夢のつづき」と「檄 帝国歌劇団」
そしてラストはワンピースの主題歌「ウィーアー」を、公平先生や客席の皆様と共に大合唱しました!
続けて2回も(≧∇≦)
とにかくものすごい盛り上がりでしたよ〜!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
無事にライブ終了後は、打ち上げの会です♪
今回もおいしすぎるお料理の数々に感激!!
正直、写真じゃ全然伝わらないの、っていうか、お料理が沢山出てくるから写真を撮るのが疲れちゃうのね、で、食べたくなって写真をあきらめて食べちゃうのね♪
だからお料理の写真が少ないのね、で、後から後悔しちゃうのね〜(^_^;)
そして一夜明け、朝食はこんな感じ♪
ホテルの豪華なバイキングなんだけれど、ここでうっかり食べすぎるとお昼ごはんが食べられなくなっちゃうからガマンしたの、だって昼食は1時間後だから(^_^;)
ちなみにバナナはおやつに持って帰りました。
バナナはおやつに含まれます(^ ^)
そうそう、右上のジュースは、好きな材料をミキサーで作ってくれるの〜♪おいしかったぁ(≧∇≦)
お部屋に戻ってチェックアウトの準備の為スーツケースに荷物を全て入れ終えたところで事件です!
スーツケースのカギが見つからないの(>_<)
お部屋の中でカギを開けたので、きっとどこかにあると思って探すこと15分・・・
ありました!!
見えるかな?
そう、カギは差しっぱなしになってたのね〜 (^ ^)
おいおい。
面白いから、ちゃんと証拠写真を撮るなんて、自分で自分をほめてあげたい。
こらこら。
チェックアウトを終え、スーツケースはホテルに預け、台湾料理のお店へ!
今回も、一品目のスープは、はりきって写真を撮りましたよ♪
お豆のスープなんだけれど、信じられないくらいおいしかったの!!
以上。
写真は以上。
ごめんなさい(T_T)
この後、更に美味しい台湾料理の数々が出てきたことは言うまでもありませんね(^_^;)
続いて、お土産を買ったりしつつ、台湾名物のカキ氷のお店へ!
台湾のカキ氷って、氷がフワッフワでフルーツいっぱいで本当においしいの!!
上にのってるのはパンナコッタだよ♪
パンナコッタもおいしくって、なんてこった、パンナコッタ♪
この後、台湾シャンプーのお店でヘッドスパをしてもらい、髪の毛がバラの香りに包まれて、うっとり〜んになりました(^ ^)
そして空港へ。
たったの3日間でしたが、とーっても充実しておいしくって楽しい時間を過ごすことができました。
コンサートに呼んでいただいた田中公平先生、ありがとうございました!!m(_ _)m
情熱に溢れ魂を揺さぶるような公平先生の曲が大好きです(≧∇≦)
そして、素晴らしい演奏で歌を支えて下さいました川村竜さん率いるバンドの皆様、すごい演奏にこの身を包まれて幸せでした!!
ありがとうございましたm(_ _)m
久しぶりにお会いできて本当にうれしかった石田燿子ちゃん!
変わらぬ美声と感動的な歌声と優しさを、ありがとうございましたm(_ _)m
そして、台湾滞在中、ず〜〜〜っと何から何まで助けていただいた台湾スタッフの皆様、ありがとうございました!!m(_ _)m
皆様の笑顔と思いやりに感謝の気持ちでいっぱいです!!
そしてそして、会場にお越しいただいた皆様!ありがとうございましたm(_ _)m
皆様のあたたかな拍手や眼差しを忘れません☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
台湾で感じた沢山のしあわせと感謝の気持ちを胸に、明日から又、がんばりまーす( ´ ▽ ` )ノ